よくあるご質問

土地家屋調査士とはどのような事をするのですか?

土地家屋調査士とは昭和 25年7月31日第228号で公布された土地家屋調査士法により創設された国家資格で、不動産の登記制度を円滑に機能させ,ひいては,国民の権利の明確化に寄与することを目的として作られた,不動産の表示に関する登記についての専門家です。

土地家屋調査士と測量士ってどこが違うのですか?

どちらも国家資格ですが、測量士は国や地方公共団体等の行う基本測量や公共測量を行うのに対し、土地家屋調査士は不動産の表示に関する登記について必要な土地または家屋に関する調査、測量、申請手続きをすることを業としています。当事務所では両資格を保有しておりますのであらゆるご依頼に対応が可能です。

土地の一部を売ることになったのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?

まずその土地がどのような状態にあるのかを調査しなければなりません。その状況によって土地家屋調査士が境界確定測量や土地分筆登記手続きを行います。

隣接する方に土地の境界の立会いをお願いされたのですが?

通常、土地の境界を確定するためには隣接する土地の所有者の方々と立会い、確認、合意する事により決定されます。

建物を取り壊しましたが、どのような登記が必要ですか?

通建物を取り壊した場合、建物の滅失登記の申請手続をすることになります。またその後のスムーズな手続きのために取り壊しを請け負った業者さんに証明書をもらっておきましょう。

費用はどのように決まるのですか?

費用については面積、資料の有無など状況によって異なります。問い合わせいただければ、見積もりさせていただきます。